スポンサーリンク

「つるとんたん」東急プラザ銀座店でランチしてきました。

こんにちは。 いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます。 先日、有楽町駅近くの東急プラザビルにあるお店でランチしてきました。 行ったお店は、「つるとんたん 東急プラザ銀座店」です。 つるとんたん 東急プラザ銀座店 午前11時台に到着しまし…

秋の熱海旅行 ランチのお店と旅館

昨年、家族で熱海旅行へ行ったときの記録です。 平均年齢がなんと還暦を余裕で超えるというシニア旅行です。 熱海駅についたら、まずはランチ。 選んだお店は、「味くら」さんです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); …

同じお店を昨年と今年とで比べてみたら。

先日、家族のお祝い事で「博多鶏なべ」のお店に行ってきました。 このお店は、何度も行っているのですが、前はどのコースにしたのか、どんなお料理が出たのかを忘れてしまいました。 それで、予約する前にスマホに収まった過去の写真を見直して、コース料理…

柿安・銀座店でランチ。

先日、夫にちょっとした臨時収入があったので、たまの贅沢ということで、初めて銀座の「柿安」でランチをいただいてきました。 銀座のグランドセイコーの近くにあるビルの7階が柿安銀座店です。 (場所は銀座ですが、新橋駅で下車して歩きました。) 予約時…

ジブン手帳2023。色が変わりましたよー。

久しぶりに更新します。 今週のお題「はてな手帳出し」 ここ数年は、「ジブン手帳 mini slim」を買っています。 先ほど過去の手帳を見たら、2018年から使い続けていました。 その前は生活スタイルが違ったので、別の手帳を使っていましたが、見当たりません…

暑い日のデスクワークのお供には。

わが家はコロナ禍になって以来ずっと、夫も私もテレワークです。 朝、仕事を始める前に、私が2人分のコーヒーを淹れて、それぞれの仕事部屋に入り仕事に取り掛かります。 (「淹れて」という漢字を使うほどのものではなく、インスタントコーヒーですが) で…

ふるさと納税 山梨県山梨市から「桃」をいただきました。

山梨県山梨市から、ふるさと納税の返礼品が届きました。 山梨県山梨市の桃 昨年末に寄付(納税)をして、予定通り今年7月に届きました。 新鮮で、少し待てば食べごろという感じのいい香りです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).…

宅建士試験の問題集を買いました。読みやすいです。

私は今、「宅建士」の試験勉強をしています。 本番は10月の半ばの日曜日(うろ覚え)。 もう受験申し込みも済ませました。 スクールや通信教育は利用せず、書店で買った問題集を使って独学しています。 独学にしたのは、費用を抑えたいのと、マイペースに勉…

珈琲館でモーニング

この三連休は、コロナウイルス感染がまた広がり始めたために、わが家では遠出はしないことにして、おとなしく過ごしました。 遠出はせず、いつもと同じような休日を3日連続で過ごしたことになりますが、いつもと少し違ったことは、喫茶店でモーニングを食べ…

伊豆パノラマパークで富士山をながめる。

こんにちは! いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます。 先日、伊豆方面に旅行に行ってきました。 といっても、旅行のプランを立ててくれるのは夫なので、私は連れて行ってもらったのですが… 菜種梅雨の季節にもかかわらず、幸運にもお天気に恵…

野菜を食べるカレーcamp。新橋でサラリーマンランチを体験。

こんにちは。 いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます。 久しぶりの投稿です。 年末ということで、今年の夫の仕事の成果のお礼に、港区の愛宕神社にお参りしてきました。 夫は今年は成果が上がったようで、ありがたいことです。 愛宕神社から新…

リッツカールトン日光 宿泊記② :夕食と朝食編

こんにちは。 いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます。 リッツカールトン日光 宿泊記の続きです。 前回は、お部屋の様子をレポートしました。 mimiko335.info 今回は、夕食と翌日の朝食のレポートです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = wind…

リッツカールトン日光 宿泊記①

こんにちは。 いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます。 先日、マリオットボンヴォイのゴールドメンバーの特典を使って、初めてリッツカールトン日光に行きました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まさ…

箱根湯本ランチ!湯葉丼で有名な「直吉」さん。

こんにちは。 いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます。 10月下旬、久しぶりに小旅行に行ってきました。 行き先は箱根です。 箱根は家から電車で気軽に行けて、リフレッシュできるので、わが家のお気に入りの観光地の一つです。 朝早く出発して…

父の日の会食は「うなぎ」

こんにちは。 先日、わが家と実家の両親で、少し遠出をして久しぶりに会食をしました。 今年は、毎年恒例の父の日の会食と、土用丑の日の会食をずっと延期していて、ようやく実現しました。 全員ワクチン2回接種済み、コロナ感染者数も減少傾向ということで…

九兵衛旅館(くへえりょかん)宿泊記 ③ 朝食+α編

こんにちは。 いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます。 山形県 湯田川温泉 九兵衛旅館の宿泊記の続きです。 前回は、九兵衛旅館の夕食についてレポートしました。 mimiko335.info 今回は、翌日の朝食についてレポートします。 スポンサーリン…

九兵衛旅館(くへえりょかん)宿泊記 ② 夕食編

こんにちは。 いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます。 山形県 湯田川温泉 九兵衛旅館の宿泊記の続きです。 前回は、九兵衛旅館のチェックインのサービスやお部屋についてレポートしました。 mimiko335.info 今回は、「お食事編」です。 様々…

九兵衛旅館(くへえりょかん)宿泊記 ①

7月のオリンピック前に、久しぶりに夫婦で旅行に行ってきました。 夫が、会社から「最近、働き過ぎなので旅行に行って休むように」との配慮で旅行券をいただいたので、ありがたく利用させて頂きました。 ということで、行先は山形県の湯田川温泉「九兵衛旅館…

A16 TOKYOでランチ。丸の内仲通りのテラス席でオシャレ気分を味わう。

こんにちは。 いつもご訪問ありがとうございます! 少し前のことですが、東京丸の内周辺を散歩しました。 気候もちょうどよく街並みもきれいで秋の散歩にぴったりです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 丸の内仲通り…

小諸城址・懐古園の紅葉。木の下から見上げる紅葉はすばらしい!

こんにちは。 いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます。 いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます! 先日は、小諸市の手打ちそば「郷ごころ」さんについて記事を書きました。 mimiko335.info 今回は、「郷ごころ」さんで美味しいお…

小諸~軽井沢旅行のランチ:手打ちそば「郷ごころ」@小諸市。

こんにちは。 いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます! 先日、小諸~軽井沢に旅行に行ってきました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 健康上の理由で普通よりも感染に気を付けないため、コロナ禍では旅…

東京・京橋のおすすめランチ:「別亭 神田 新八」の「おばんざい」

こんにちは。 今回は、以前、所用で母と京橋に行った時のランチのご紹介です。 京橋のランチと言えば、「京ばし松輪」さんの「あじフライ定食」。 …ですが、 今回は「別亭 神田新八」さんへ。 「おばんざい定食」。 京橋に用事があるときはいつも、「松輪さ…

本郷三丁目ミシュランのラーメン店「にし乃」:老若男女におすすめ!

こんにちは。 わが家は散歩でお寺や神社に行くことも多いです。 今回は、東京文京区の「湯島天神」にお参りに行った時に立ち寄ったラーメン屋さんをご紹介します。 目次 食べログで高評価・ミシュランにのったラーメン店 お店の様子 中華そば 肉ワンタン 店…

稲取温泉 海一望絶景の宿「いなとり荘」宿泊記:絶品お食事編!

こんにちは。 先日の「いなとり荘」の記事(↓)の続きです。 mimiko335.info 夕食前の温泉に入った後は、お待ちかねの夕食です! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目次 いなとり荘の夕食は?:お刺身の魚が選べる! ア…

稲取温泉 海一望絶景の宿「いなとり荘」宿泊記

こんにちは。 2019年の10連休に夫と旅行に行った時のレポートです。 コロナ禍で2019年の出来事が遠い昔のような気がします… スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目次 東伊豆といえば稲取温泉!わが家は「いなとり荘」をリ…

丸の内仲通りテラス席でランチ@GARB東京:コロナ対策もばっちりです。

週末に久しぶりに東京駅前にでかけました。 目次 丸善@オアゾを散歩 丸の内仲通りのテラス席 GARB Tokyo(ガーブ東京)でランチ ガーブ東京のコロナ対策 QRコードで注文 ホリデーランチセット スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu…