ご無沙汰しております。
この三連休は、コロナウイルス感染がまた広がり始めたために、わが家では遠出はしないことにして、おとなしく過ごしました。
遠出はせず、いつもと同じような休日を3日連続で過ごしたことになりますが、いつもと少し違ったことは、喫茶店でモーニングを食べたことです。
スポンサーリンク
朝起きて、朝食をとらずに夫と散歩に出かけました。
朝の散歩は、旅行の時以外、もしかしたら結婚以来初めてかもしれない。
近くの神社へお参りして、その後景色のよい公園まで足を延ばそうかと思いましたが、モーニングの開店時間に間に合わないことが分かってやめ、少し遠回りして目当ての喫茶店へ行きました。
「珈琲館」でモーニングです。
スクランブルエッグとトーストのセットにしました。
私はいつもご飯派ですが、たまにはパンも美味しいですね。
トーストにスクランブルエッグをのせていただきました。
おいしい。
散歩で汗をかいたあとのアイスコーヒーもまた美味しかったです。
「珈琲館」はチェーン店ですが、今回行ったお店は、元は昔からある(たぶん)個人経営の喫茶店でした。
昔からの喫茶店が閉店して残念でしたが、その後「珈琲館」が開店しました。
珈琲館の調度品は、ほぼすべて元の喫茶店のままで、雰囲気がそのまま残っていて嬉しいです。
他の「珈琲館」よりも雰囲気がずっと落ち着いていて、居心地がいいです。
珈琲館にとっても、新たに開店するのに、機器や調度品をそのまま使えてラッキーだったのではないかな、と勝手に想像しています。
モーニングのあと、そのままアイスコーヒー一杯で新聞や本を読んだり勉強したりして、長居していました。
朝の喫茶店は、お客さんも少なくて、いたとしても、それぞれ静かに思い思いのことをしていてとてもいい雰囲気です。